またまた、ベア展
2007年10月5日 京都で、初めての、テディベア展が、10月6〜7日に催されるのに、出店できることになり、東京でのベア展が終わってから、色々とありすぎて、(汗疹とか膝とか)あまり作品できなかった・・・・・。東京に行った時に、上の階で、世界人形展というのを、やっていて、そこで、人形用の鬘を購入して、テディベアにかぶせてみたら、意外と可愛い!!で、平安時代の童女の様な着物を着せてみる。うん、なかなかいい!!!自分的には、今回の目玉???さて、きょうは、13時から、搬入、飾りつけ。
友人が、御手伝いに来てくれると。感謝です。
話、変わって、夫がインドネシアに出張するので、ビザを取得するのに、英訳した戸籍謄本がいると・・・。区役所に聞きに行ったら、ここでは、英訳はしていないと!行政書士会とかを、教えてもらい、そこで、行政書士さんを紹介してもらったが、なんと、B5の用紙1枚を英訳するのに、大体3000円と!!3枚あるから約1万円!!!なんで、そんなものが必要なのか?どうやら、テロ対策らしい・・・けど、めんどい・・・。
友人が、御手伝いに来てくれると。感謝です。
話、変わって、夫がインドネシアに出張するので、ビザを取得するのに、英訳した戸籍謄本がいると・・・。区役所に聞きに行ったら、ここでは、英訳はしていないと!行政書士会とかを、教えてもらい、そこで、行政書士さんを紹介してもらったが、なんと、B5の用紙1枚を英訳するのに、大体3000円と!!3枚あるから約1万円!!!なんで、そんなものが必要なのか?どうやら、テロ対策らしい・・・けど、めんどい・・・。
コメント